
埼玉県上尾市にあるシェマシオは、TBSドラマ「初恋DOGs」のロケ地になった洋館レストランです。2024年12月から店内ペット同伴OKになりました!
chez MACIO(シェマシオ上尾店)のアクセス方法・営業時間・予約方法
〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷291-5 アリオ上尾から車で約6分 桶川北本ICから車で約15分 | |
シェマシオの地図を見る | |
048-783-5137 ※電話、ホットペッパーで予約できます | |
11:30~LO14:30 17:00~LO20:30 定休日|火曜日 | |
30台 バスも駐車可能 | |
@chez_macio_ageo | |
シェマシオの公式HPを見る | |
テラス席:OK 店内同伴:OK リードフック:なし お水の提供:なし ドッグメニュー:なし カート、オヤツの持ち込み:可能 詳細は「ペット同伴のお客様へ」をご覧ください | |
現金、クレジットカード、PayPay | |
シェマシオ上尾の地図を確認
店内ペット同伴OK!シェマシオ上尾店に行ってきました

テラス席のみペット同伴OKだったシェマシオ上尾店が、店内も犬連れOKになりました!
その記念すべき初日に利用し、そのあと半年間で合計5回(家族で2回、ポメオフ会で3回)も訪問したので、力いっぱいレビューします。
シェマシオはドラマ「初恋DOGs」の撮影に使われたレストラン

シェマシオ上尾店は、2016年に日本橋から埼玉県上尾市に移転した洋館レストラン。
まるで森の中にいるようなリゾート感があるので、誕生日や結婚記念日、クリスマスなどのイベント時期に利用したくなるお店です。

シェマシオは、2025年7月期のTBS火曜ドラマ「初恋DOGs」第2話の撮影にも使われました。
主演の清原果耶さん、ナ・イヌさんがシェマシオで食事するシーンが初恋DOGsの予告動画(開始8秒あたり)にもバッチリ映っていましたよ。

ペット同伴OKエリアはお店に入って右側です。ドラマが撮影されたのは、おそらくペットNGエリア…?
シェマシオは新宿曙橋店にもお店がありますが、残念ながらペット同伴はNGみたいですね。
お店の場所と駐車場

シェマシオは大型ショッピングセンター、アリオ上尾から車で2分ほど。徒歩圏内には駅とバスの停留所がないので、交通手段は車だけだと思います。
駐車場は観光バスが駐車できるくらい広く、一般車両なら30台ほど停められます(駐車料金は無料)

おもしろいことに、馬と馬車用の駐車スペースまであるんです。
古い口コミを読んで知ったのですが、シェマシオは「領主の館」というレストランを居抜き活用してOPENしたのだとか。
もしかしたら、当時の案内板がそのまま残っているのでしょうか?いや、chez MACIOって書いてあるからちがう?
中世を感じさせるステンドグラスとインテリア

シェマシオは建物が背の高い木々に囲まれているため、強い直射日光が入らず、ムーディーで落ち着いた雰囲気です。

窓のステンドグラスや化粧室に飾られたドレスなど、ところどころに凝った装飾があるので、なんだかテーマパークやリゾート地に来たような気分になれます。
コスパよし!シェマシオのランチとディナー

高級感のある外観に反して、シェマシオのランチやディナーは意外とリーズナブル。気軽に利用できるのがうれしいポイントです。
埼玉では犬連れでコース料理が食べられるレストランは希少なので、とっても重宝しています。
人気メニューはチーズフォンデュ、ダチョウ料理、オムライス

シェマシオで有名なのは「チーズフォンデュ」です。
エメンタールチーズを使用したチーズフォンデュは、なんと13種類。選択肢が多いのはうれしい反面、迷いすぎて困りました…。
- プレーン
- バジル
- ブラックペッパー
- 明太子
- トマト
- わさび
- ガーリック
- かぼちゃ
- ブルーチーズ
- 黒ゴマ
- カレー
- 粒マスターズ
- メープル
人気のガーリックと明太子をいただいたところ、どちらもパンチが効いて食が進む味わいでした。
チーズフォンデュ用のパンは表面がカリカリに焼かれていて、おかわりもOK。個人的には、プラス料金でいいので野菜が追加できるとうれしいかな。

シェマシオの大嶋オーナーは「ダチョウ肉普及委員会コミュニティー」をSNSで起ち上げたほどのダチョウ肉マニアで、希少なダチョウ料理がリーズナブルな価格で食べられます。
ダチョウ肉はクセがなく、見た目と味わいはまるで牛肉みたい。牛肉よりは脂身が少なく、噛み応えがあるように感じました。
Googleの口コミに「ダチョウは少しナッティな香り」と書いている方がいたのですが、こんな風に表現できる大人に私もなりたい…!
おそらく「ナッツのような、熟成された芳香な香り」という意味なのかな?と解釈すると、なるほど、たしかにそんな味わいでした(笑)

「2色ソースのふわとろオムライス」は限定10食なので、早めの時間がいいかもです。
上に載せた写真は、卵の表面にエメンタールチーズがトロリとかかった「チーズフォンデュソースオムライス」。文句なしに美味しかったです。

日替わりパスタはガーリックトースト付きで990円(税込)というコスパのよさ。
ランチタイムはパスタの大盛りが無料らしいですよ。採算合うのかな?
迷ったら「シェマシオセット」がおすすめ

コースのおすすめは、2,970円(税込)のシェマシオセット。ランチタイムでも、ディナータイムでも注文できます。
オードブルからサラダ、チーズフォンデュ、パスタ、メイン、プチデザート(アイス)、食後のドリンクまで楽しめて、ひとり3,000円以下はすばらしいコスパ!
夫はまったく気づいていなかったですが、食事の進み具合をスタッフさんがこまめに厨房からチェックなさってるんですよ。なので、家族との食事はコースでも1時間ほどで食べ終わります。
シェマシオの「犬連れルール」

シェマシオは積極的に話しかけてくるタイプのお店ではなく、静かで洗練された接客スタイルです。
家族の一員として、ごく自然に愛犬に接してもらえると言えばいいでしょうか?家族の時間がゆったりと流れていくのが心地いいです。
訪問前に読んでおきたいペット同伴ルール

「ペット連れの来店における注意点」のページを読んで、私が特に重要だと思ったポイントはこちら↓
「一般のお客様にも、ペット連れのお客様にも、みなさんに気持ちよく過ごしてもらいたい」というオーナーさんの想いが伝わるページなので、予約前にしっかり読んでほしいです。
貸し切りでオフ会も可能
ある程度の人数が集まれば、ペット同伴可能エリアを貸切にしてもらえます。
犬用のオヤツも持ち込みができるので、誕生日会では犬友さんが(お店に事前確認の上)ケーキを用意してくださっていて感動しました…!

細かいルールは変更される可能性があるので、「これは大丈夫かな?」と思ったことはお店に確認してくださいね
いつだったか、一般のお客さまエリアから大きな話し声が聞こえてきたことがありました。
もしかしたら、ペット同伴可能エリアのにぎやかな声も、思った以上に響いているのかもしれません。「自分も気をつけなくちゃ」と思った出来事でした。
シェマシオ近隣のお出かけスポット

シェマシオで食事を楽しんだあとは、愛犬にも家族サービス!シェマシオ近隣で愛犬が喜ぶスポットを紹介します。
ドトールコーヒーショップ アリオ上尾店
アリオ上尾にあるドトールは、店内ペット同伴OKで、アンディカフェのドッグプレートが用意されています。マナーパンツ着用で遊べる小さなドッグランもあります。
休日のお昼は混んでいますが、夕方以降は空いていることが多いです(ピンピンマルシェ開催日は除く)。
► アリオ上尾ドトールショップのInstagramはこちら
Hamaラン(ドッグラン)
ハマらんはシェマシオから車で6分、上尾市に新しくOPENしたドッグランです。ポメ友さんによると、キレイな芝のドッグランで大型犬も走り回れる広さがあるそう。
ドッグラン料金が無料なのが申し訳なくて、あえてカフェを利用してドリンクを注文する飼い主さんもいらっしゃるみたいで、お店と飼い主のwin-winな関係がステキだなと思いました。
► 上尾ハマらんのInstagramはこちら
伊奈バラ園
伊奈バラ園は町営の公園で、シェマシオから車で30分弱です。イベント開催時、有料期間中は、ペットはカートやバッグ、抱っこでの入場が必須です。
オフ会の前にバラ園に寄ったご家族の写真を見せていただいたら、咲き誇るバラとキュートなポメちゃんたちのハーモニーが可愛くて可愛くて…!
その年の気候によって変わりますが、バラの見頃は5月上旬~6月上旬、10月下旬~11月中旬だそうですよ。
► 伊奈バラ園のHPはこちら
ピンピンマルシェ
ピンピンマルシェはアリオ上尾で年3回ほど開催されるドッグイベント(フリーマーケット)。洋服や犬グッズ、オヤツのお店がズラリと並ぶので、ついついアレコレ買ってしまいます。
ポメ飼いはイベント好きと言いますが、気が付くと数十ポメが集まっていて、かわいいの大渋滞が発生することも!初めて見たときは圧巻すぎて大興奮しました。
► ピンピンマルシェのInstagramはこちら

季節やイベントに合わせてシェマシオに行くと充実しまくりだよ

小江戸川越も近いから、1日がかりで遊べちゃうね
シェマシオ上尾店を訪問したお客様の口コミは?

2025年7月現在、シェマシオ上尾店のGoogleマイビジネスのレビュー件数は268件(口コミ評価4.1)、Hot Pepperグルメのレビュー件数は220件です。
口コミ数が多いにもかかわらず、大嶋オーナーはすべてのGoogleクチコミに返信。ダンディで寡黙な方なのですが、飲食業とサービスが心底お好きなんだなと伝わってきます。
ご自宅ではトイプードルちゃんを育てているそうで、お店のレジのところに写真が飾られていました。
いい口コミ
- まるで貴族の別荘みたいな、高級感漂う建物がステキ
- チーズフォンデュがリーズナブルだし、セットのお料理も手抜きなし
- 家族の誕生日にサプライズで花火の演出があって感激した
- 記念日に予約した際、メールで綿密にやり取りしてくれた
悪い口コミ
- 名物のチーズフォンデュの量が少ない
- デミグラスソースは美味しいが、ハンバーグが熱々じゃなかった
- お水がなくなっても持ってきてもらえなかった
数ある口コミの中で心に残ったのが、犬連れでシェマシオを利用したお客様の声。「そのとおり!」と共感しまくったので紹介します。
ペット同伴ルールもしっかり設けられているので、利用者みんなで守って同伴OKを継続していけたらいいなと思います!
うたねねさん ~Googleクチコミより引用~

マナーが悪いせいでペット不可になっちゃったお店、急増してるもんね…

「わんこ連れ大歓迎」と言ってくれるお店の気持ちに、マナーをしっかり守る姿勢で応えていきたいね
【シェマシオのQ&A】お出かけ前に確認しておきたいこと

- 混合ワクチン、狂犬病ワクチンの証明書は必要ですか?
-
ワクチン証明書の提示は求められませんが、「利用条件はワクチンの接種と狂犬病の予防接種が完了しているペットのみ」との記載があります。
- ペットカート、ペットバギーで入店できる?
-
カートの持ち込みはOKです。入り口まではスロープもあります(スロープはテラス席の脇)。
- マナーパンツ、マナーベルトは着用必須?
-
「同伴ルールはトイレのしつけがなされていること」です。マナーパンツとマナーベルトについては記載が見当たりませんが、着用しておくと安心です。
- 中型犬や大型犬は入店できる?
-
犬のサイズについては記載がありませんが、大きなサイズのわんこさんは見かけたことがありません。予約時にお店に確認してみてください。
- 予約はできる?
-
電話とホットペッパーグルメから予約可能です。
- 記念日のサービスはありますか?
-
花火の演出があると口コミで見ましたが、犬連れにはキケンですね。驚いてパニックになりそう…。
【まとめ】シェマシオは記念日、オフ会で利用したいレストラン

シェマシオは愛犬同伴でゆったりとくつろげる隠れ家的レストラン。特に大人の世代におすすめです。
ドッグカフェではないので犬メニューはありませんが、オヤツを持ちこめるので、愛犬に「ごめんね」を感じることなく過ごせます。
犬と楽しめるスポットが近隣にいくつかあります。誕生日や結婚記念日、クリスマスなどの特別な日に利用してみてください。