レインドッグスカフェをレポート|何度も通ってしまう浦和のドッグカフェ

浦和にあるレインドッグスは、手作りの犬用メニューが充実しているドッグカフェ。飼い主用メニューは焼き立てのキッシュが絶品です。本当は家族だけの秘密にしたい、埼玉でいちばん居心地がいいお店です。

レインドッグスカフェのアクセス方法・営業時間・予約方法

〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所4-5-15
中浦和駅から徒歩約12分
 048-699-9462
※予約は電話
12:00~17:00
17:00~LO20:30
定休日|月曜日、火曜日
2台
@rain_dogs_cafe
レインドッグスカフェの公式HPを見る
店内同伴:OK
大型犬:OK
リードフック:あり
お水の提供:あり
ドッグメニュー:あり
カートの持ち込み:可能

詳細は「information」をご覧ください
現金のみ
営業時間、価格は変更になる可能性があります

レインドッグスカフェの地図を確認

本当は教えたくないドッグカフェ「レインドッグス」を紹介します

レインドッグスカフェに飾られている犬の羊毛フエルト

レインドッグスカフェは築70年の昭和レトロな古民家を活用したドッグカフェ!埼玉犬民になって2年、25回以上も訪問しました。

おだやかな時間が流れているせいか、リラックスしすぎて食べながらポワ~ンと眠くなるレベル。本当は毎週末訪問したいですが、ちょっと恥ずかしいのであえて頻度を抑えているくらいです。

NANA

この2年、カメラを持参したのは2回だけ。カフェでの時間が心地よすぎて、撮ろうと思えなかったんです

駐車場に停められる確率は30%くらい

浦和にあるレインドッグスカフェの外観と駐車場
お店の右側に駐車場があります

レインドッグスカフェの最寄り駅は中浦和駅(徒歩12分)浦和駅(徒歩21分)。別所沼公園に近い、閑静な住宅街にあります。

駐車場は2台分ありますが、先着順のため、私の肌感覚だと土日は停められる確率が30%くらい。大きめの車はちょっと停めにくいかもしれません。

もしお店に停められない場合は、レインドッグスカフェの2軒先に三井のリパーク(8台)がありますよ(土日祝日の最大料金は500円)。

ぎん

お店のまわりは民家だから、トイレマナーと声の大きさに気をつけたいね

土日は予約してください

レインドッグスカフェの入り口
雨のレインドッグスは雰囲気が増します

予約は12時、13時40分、15時15分の3部制になっています。予約受付は電話のみ。繁忙している時間帯を避けて電話してください。

予約せずに来店し、満席で入れずガッカリして帰っていくお客様を何度も見かけたので、事前予約を強く強くおすすめします。

15時以降はキッシュなどの食事メニューは注文できませんが、この時間帯は休日でも予約が取りやすいように思います。

昭和レトロな店内の様子

レインドッグスカフェの店内

店内の壁には犬や食に関する本がずらりと並び、昭和の懐かしい香りが漂っています。

雨の日の夕方は(割と空いているので穴場)、レトロなインテリアと照明効果が相まって、まるで映画の中にいるみたい。静かでノスタルジックで、なんだかセピア色の世界にいるような感覚に陥るんです。

テーブルは2~3人がけのテーブルが5卓ほど。予約人数が多い場合は問い合わせてください。

ペットは大きさ関係なく店内OK!

レインドッグスカフェのイスの上でお座りするポメラニアン

ペットはサイズに関係なく受け入れてもらえるので、どきどきレトリバーなどの大型犬も見かけます。

ハイシニア犬連れのお客様も多いのですが、介護状態のわんこさんが美味しそうにごはんを食べている姿と、それを愛おしそうに見つめるご家族の様子を見ると、なんだか胸がいっぱいになります。

レインドッグスカフェのオーナーさんは、2017年に愛犬ダズちゃんを20歳で看取ったそう。ハイシニア犬を連れたお客様にやさしく声をかける姿を何度も見かけました。

会計は「現金のみ」

レインドッグスカフェで販売されている雑貨

レインドッグスの支払いは現金のみです。キャッシュレス決済には対応していないので、ご注意ください。

飲食代の参考としてわがやの例を挙げると、「ランチ、ドリンク、スイーツをそれぞれ2人分+ドッグメニュー1品」を注文して、いつも3,000円ほどです。

店内には布小物や雑貨もおいてあり、不定期で羊毛フェルト教室やドッグヨガも開催しているそうです。

客層はミドル~シニア世代の落ち着いた世代が多いのですが、わんこもおっとり静かな子が多いような気がします。もしかしたら、わんこたちもリラックスしているのかもしれませんね。

レインドッグスカフェの「犬用メニュー」

レインドッグスカフェの犬用チーズケーキ
わたしはチーズケーキを愛してるわ!

レインドッグスはドッグカフェなので、犬用メニューが充実!ごはん系~オヤツ類、誕生日ケーキまで種類が豊富です。

はなはお店までの景色を覚えていて、国道17号を別所沼方面に曲がった途端、後部座席でキュンキュン声を出して喜ぶんですよ。

犬用メニューは4種類

レインドッグスカフェで犬メニューを待つポメラニアン
  1. ささみと玄米と野菜のテリーヌ
  2. 白身魚とひじきの豆腐ハンバーグ
  3. サーモンテリーヌ
  4. チーズケーキ

犬用メニューは250円前後。初めてメニュー表を見たとき、値段の安さにビックリしました。

レインドッグスカフェで犬メニューを食べるポメラニアン
MY食器で夢中で食べるはな

うちの愛犬たちはチーズケーキとサーモンテリーヌが大好き!空組のぎん(2.5キロ)は一皿ペロリと完食、体が小さいはな(1.6キロ)には6割ほど食べさせて、残りは持ち帰っています(包んでくださいます)。

ドッグメニューは飼い主メニューの前にもってきてくださるのもうれしいポイントです。

オーダーケーキの予約方法

レインドッグスカフェの犬メニュー
ときどきもらえる誕生日ケーキのおすそわけ

犬の誕生日ケーキを予約したお客様がいると、ケーキのおすそ分けをいただけることがあります(当日の運次第)。

はなが夢中で食べる姿が愛おしくて、お店にも、オーダーしたお客さまにも感謝の気持ちでいっぱいになります。

オーダーケーキの予約方法については、レインドッグスカフェ公式サイトInstagramで確認できます。

値段はミニサイズが1,600円~ラージサイズは2,200円。受け取りは金曜日・土曜日・日曜日・祝日で、15日前までに予約する必要があるそうです。

オヤツのセルフサービス(100円)

レインドッグスカフェで販売されている犬用オヤツ

レジ付近には、オヤツのセルフサービスが用意されています。

1袋100円のジャーキーやクッキー、せんべいなど、犬オヤツが置いてあり、飼い主さんが楽しそうに選んで会計箱にお金を入れています。

わんこたちは飼い主の膝の上、マットを敷いて椅子の上、カートの中、床でおすわりするなど、それぞれのスタイルでレインドッグスを楽しんでいます。

たまに犬連れでないお客様が、目を細めながらわんこたちを眺めている姿も見かけます。お客様それぞれに、いろんな背景があるんだよね…と勝手に思いをめぐらせています。

レインドッグスカフェの「人間用メニュー」

レインドッグスカフェのサンドイッチ

レインドッグスカフェのランチタイムは、12時~14時台まで。15時以降はスイーツメニューのみの提供になるので、食事が目的なら、早めの時間帯にお出かけください。

看板メニューは焼き立てのキッシュ

レインドッグスの看板メニューはキッシュ。

旬の食材を取り入れたメニューが3種類ほど用意されていて、毎回、夫と1種類ずつオーダーしています。

レインドッグスカフェの看板メニュー、キッシュ

8月初旬、私が選んだのは「マグロとアボカドのキッシュ」。

レインドッグスカフェの看板メニュー、キッシュ

夫が選んだのは「コンビーフとオクラのキッシュ」。

キッシュの具材はその日によって変わりますが、焼き立てのガーリックトーストと冷たいポテトグラタン、シャキシャキのサラダは定番。いつも変わらない安定した味で提供されます。

特にガーリックトーストが美味しくて!夫も私もアツアツのうちに食べてしまいます。

カレーやサンドイッチ

レインドッグスカフェのサンドイッチ

サンドイッチやカレーも注文したことがあるのですが、キッシュばかり注文しているせいか、味の記憶がほぼなく…。

レインドッグスカフェのカレー

どのメニューも女性向きの量なので、男性には物足りないかもしれません。夫婦ともによく食べる知り合いは「2人で3品注文してシェアしたよ」と言っていました。

ちなみに、アラフィフの私はキッシュプレートとスコーンを食べると夕飯が要らないくらいです。

スイーツメニュー

レインドッグスカフェ そば粉のスコーン

どれも文句なく美味しいのですが、私が毎回オーダーするのは、焼き立てアツアツの「そば粉のスコーン」!

もしかしたらベーキングパウダーを使用していないのかも?厚みのあるどっしりしたクッキーみたいで、ホロホロと口のなかでくずれる食感が大好きなんです。

クロテッドクリームとジャムをいい按分で分け、3個バランスよく食べることに情熱をそそいでいます。

レインドッグスカフェのチーズケーキ

チーズケーキはクラシックな感じ。

レインドッグスカフェのチョコレートケーキ

そして、チョコレートケーキはねっとり濃厚。なめらかで生チョコを食べているような感じです。

わがやは私がスコーン、夫がチョコレートケーキを注文することが多いです。

ドリンク

レインドッグスカフェ ホットのカフェオレ

カフェラテはホットもアイスも上に泡立てられたミルクがのっていて、美味しくて見た目も楽しめます。

レインドッグスカフェ ローズヒップティー

ハーブティーは茶葉が取り除かれ、すぐに飲める状態で提供されます。渋くなったり、味が変化したりしないので、ゆっくり味わえます。

食事メニューを注文すると、なんとソフトドリンクは100円になります。どこまでも良心的。

レインドッグスカフェを利用したお客様の口コミは?

2025年8月現在、レインドッグスのGoogleマイビジネスのレビュー件数は108件(口コミ評価4.5)食べログのレビュー件数は23件(口コミ評価3.12)です。

私はまだGoogleにも食べログにも口コミを投稿していないのですが、「あれ?自分が書いたのかな?」と思うような絶賛レビューがたくさん(笑) もちろん辛辣なレビューもあったので紹介します。

いい口コミ

  • スコーンの提供温度と量がちょうどよくて、味も最高に美味しい
  • 店員さんがいつも感じよく、ごはんも美味しくて癒される
  • なんだかカフェにいる間、ずっと幸せだった
  • 味、値段、ボリューム、すべて大満足。値上げしてもいいくらい
  • 人間だけでなく、犬にもたくさん気遣いをしてくれた

悪い口コミ

  • 男性の店主さんが不機嫌そう
  • 事務的で笑顔がなく、店内も暗い雰囲気
  • 常連さんが多いので、初めて行く人は居心地が悪いかも
  • 予約優先でとてもそっけない感じがした
  • 駐車場は2台分あるけど停めにくくてコインパーキングに停めた
NANA

「カフェにいる間、ずっと幸せだった」の口コミに心底共感!私はリラックスしすぎて眠くなるくらいですから(笑)

ぎん

さいきん、旦那さんはキッチンにこもりきりでホールでお顔を見なくなっちゃったね…

ささ

あの寡黙な感じが好きなんだけどなぁ

わがやは放置されるのもイヤだけど、話しかけられすぎるのも苦手という、面倒なコミュ障家族。

オーナーさんご夫婦は必要以上に話しかけてこず、そっと見守るような接客をされます。静かに過ごしたい私たち家族には、その絶妙な距離感がとても心地いいんです。

このインフレ時代、こんなに低価格で美味しい食事を提供し続けているのは、「犬と飲食業が本当にお好きだから」だと思います。口コミにもあるように、ちょっと値上げしてほしいなぁ…。

レインドッグスカフェを訪問する前に知っておきたいこと

ペットカートやバギーで入店できますか?

「カートの持ち込みは、店内の混雑状況に配慮をお願いします」とのこと。使用している方は多く見かけます。

門から入り口までは石畳や小石がある小道になっていて、さらに入り口の前に段差もあるので、カートの移動はちょっと大変かもしれません。

予約の電話は何時くらいがいい?

 「繁忙時間を避けてください」との記載があるので、夫はできるだけ平日、休日なら16時すぎに電話しています。

キャンセル狙いで当日に問い合わせる場合は、仕込み時間と思われる時間帯に電話しています。

大人数でも入れる?

テーブルはすべて3人席なので、4名以上の場合は問い合わせしたほうがいいようです。

近隣に愛犬と遊べる場所はありますか?

レインドッグスカフェから歩いて数分のところに別所沼公園があります。

管理が行き届いた公園内には、針葉樹のメタセコイアとラクウショウが空高くそびえていて、マイナスイオンを感じながらお散歩できます。

公園横にはアナザープレイスカフェがあり、屋根付きのテラス席はペット同伴OKです。

ねね

晴れた日はレインドッグスカフェのあとに別所沼公園でお散歩するのが定番コース!とっても幸せを感じるよ

最後に「なぜレインドッグスカフェが好きなのか」考えてみた

レインドッグスカフェの店内

レビューを書きたい投稿したいと思いながら、気づけば2年以上の月日がたっていました。

どうして、こんなに何度も行きたくなるんだろう?

理由は「美味しくてリーズナブルで居心地がよくて、なにより愛犬が喜ぶから」…なのですが、それだけでは説明できない「惹かれる何か」があるんです。

先日、なにげなく公式サイトのABOUTを読んでいて、その「何か」がやっとわかりました。

RAINDOGSのモットー

拡大拡張を求めず、
一人(時に二人)で出来ることだけで、
適正な利潤をあげ、税金を納め、質素を旨とする生活を営むこと。
誰にも媚びず、誰にも驕らず、なるべく群れず、なるべく正直であること。
困ってる人には優しく、けれども決してお節介はしないこと。

そんなお店にわたしはなりたい

モットーを読んで思い浮かんだ言葉は、老子の「足るを知る」。50歳をいくつか過ぎ、まさに私が目指している生き方でした。

お店で過ごす時間の中で、心に余白がある生き方を感じとり、無意識に共感(憧れかな?)していたのかもしれないなぁと思いました。

「レインドッグス」の言葉の意味が深い

「レインドッグス」は日本のロックバンド、レベッカが1996年に発売した楽曲タイトルです。

もともとはトム・ウェイツという米国アーティストのアルバムタイトルで、レベッカの楽曲はそこから影響を受けたと言われているそう。

単純に略すと「雨の中をさまよう犬」という意味ですが、この言葉の奥底には「帰る場所をなくした人々」という意味合いがこめられていて、都会の孤独や切なさを象徴的に表現しているようです。

geminiと会話しながら、さらに深堀していくと

  • 雨によって余計なものが洗い流され、普段なら気にしてしまう些細なものがどうでもよくなる
  • 社会からはみ出したとしても、孤独の中で本質的なものだけが残る
  • 社会的なしがらみや雑念が消え、あるがままの姿になる

こんな風にも解釈できました。現代でいうところのミニマリストに近いような気もしますね。

ぎん

言葉にすると、なんだか安っぽくなっちゃうのが残念…

NANA

なにも考えずに訪問しても楽しめますが、レインドッグスカフェのモットーに共感できる方なら、さらに居心地がいいと思います

レインドッグスカフェでリラックスするポメラニアン
空に旅立つ数日前にサーモンテリーヌを食べたぎん

ぎんは空に召される数日前まで、レインドッグスカフェのサーモンテリーヌを美味しそうに食べていました。

どうか、はなもぎんと同じようにやさしい時間が過ごせますように。おだやかな家族の時間が楽しめますように。

\ ぜんぶ行ってきた /